【DIY日記-3 ベランダ補修】


@動機
ベランダの鉄骨が錆びまくって折れそう

家を購入した当初から気になっていたのが、ベランダの鉄骨の一本が錆びていて、まもなく折れそうなこと。
これもなんとかせねばと思い続けて早2年。漆喰をキッカケに、ようやく重い腰が上がりました。




A現状確認
ベランダをよくみてみると、錆びは全体的に広がっていて、塗装もボロボロ。
ただし錆は表面だけのようなので、今しっかり塗装をやり直せば、まだそばらくは使えそうな様子。
錆が広がる前に補修塗装せねば。




B材料手配、準備(養生、移動)
事前の段取りはこんな感じ
B-1.塗料の購入
B-2.道具(サビ落とし用)の購入
B-3.片付け
B-4.エアコン室外機の移動・固定
B-5.養生

鉄に乗りやすく、耐久性のありそうな油性塗料を購入。
もっといいものもあるのかな?
今の塗料を使い切ったら、実験的に別の種類も使って耐久性を比べてみようと思います。

錆落としや塗装を剥がすための道具を準備します。
ドリル、サンダーなどいろいろ試してみましたが、塗装剥がしの効率が良さそうだったのは、ディスクグラインダー。
これを使って、可能な範囲でガリガリと削っていきます。

まずはベランダにある物を片付けます。
ゴミがアレコレ出てきたので、スッキリ整理もでき良かった。

エアコンの室外機がベランダに置いてあるのでこれを移動させたいのですが、
室内機と配管で繋がっているので移動させられない。
そこで、ベランダの手すりにくくりつけて浮かす事にしました。
塗装の間だけならなんとかなるだろう、と。

塗料が飛散するので周辺をマイカテープで養生します。
面倒ですが、やらないと大変な事に。
もともと、この手の作業が面倒で、いつも適当にするか、やりもせずに作業を始めていましたが、その度に後悔をしてきたので、流石に反省して、丁寧にやる事を自分に言い聞かせて始めます。
段取り八割とずーっと教えられてきたのに。

とりあえず、準備は完了




C分解
ベランダの床材を剥がします。
どーゆー構造で取り付けられているのかわからないので、色々と想像しながら分解。
中央の細いパネルを外したところ、ネジで固定されていることが判明。これを外していきます。
やってみると、一つ目のネジでもう断念。おそらく家を建てた当初からそのままだったのでしょう。
ネジが錆びまくって、ドライバーを使うもネジを舐めてしまって外せない。
ホームセンターへ行きます。
昔テレビで見たどんなネジでも外せるという「ネジザウルス」を試してみる事に。

これは、本当に素晴らしい製品でした
。 頭もほとんど出ていない錆びまくったネジなのに、しっかりと掴み、回すことができました。
どんどん外していきます。が、このネジザウルスでも外せない強者が。
仕方なく、ドリルでネジの頭を飛ばす事にしました。
3mmくらいのドリルをセットし、ネジのプラス部分に当て、穴を空けていきます。
ある程度穴が深くなると、頭の部分が捻り切れました。

全ての板材が外せたので、いよいよ塗装に入ります。




Dケレン・塗装

床材がないので、足場がなく、落ちないよう注意しながら作業に着手します。

まずはケレン(錆を落としつつ、古い塗装を剥がしつつ、塗料が乗りやすいように表面をならす作業)をします。
ディスクグラインダーを使って可能な限り錆と古い塗装を落としていきます。
途中、塗料の破片などが目に入るので、防塵ゴーグルを購入してきました。
(材料手配の時に用意しておけばよかった)
最近のゴーグルはよくできていて、夏場でたくさん汗をかくのに曇らない。素晴らしいです。

一通りケレンが終わったら、ゴミを除去するべくケルヒャーで洗浄してみました。
溝に溜まっている砂やゴミがなかなか取れずに苦労しましたが、どうしても取れないところはある程度諦めていよいよ塗装作業に入ります。


養生はしてあるので、早速塗っていきます。
まずはベランダから、上側と側面の見える範囲を、落ちないように注意しながら。
案の定、気をつけていても、塗料がポタポタと落ちます。養生してて良かった。

一通り塗り終われば、下側からも塗ります。
気づきましたが、上向きのハケ塗りは、液ダレが激しい。
少しずつ塗ろうとしますが、ボトボト落ちる。
頑張って仕上げていきます。




E感想

とりあえず、鉄骨が錆びていた1箇所目の作業が終わりました。
片付け、養生、ケレン、清掃、塗装の作業に2日程かかりました。

やってみて思ったのは、塗装の良し悪しを決めるのは、ケレン作業と掃除。
ゴミが残ったままでは、塗料がうまく乗らないけど、狭い場所は古い塗装を剥がすのもゴミをきれいに取り除くのも簡単ではなく(実際に一部は諦めました)、お金をもらって丁寧な仕事をするプロはすごいなと、改めて感心させられました。途中で諦めるってことが許されないので。
あと2箇所あるので、さらに4日の作業が必要?
かなりグッタリしてますが、がんばります。




F費用と時間
塗料            1,580円×1 = 1,580円
ネジザウルス        2,480円×1=2,480円
ケレン用工具(グラインダー) 980円×1=980円





Copyright © 日々のあれこれ All Rights Reserved.